『コーヒーを飲んで学校を建てよう――キリマンジャロ・フェアトレードの村をたずねる』=ふしはら のじこ(文・絵)/辻村英之(監修)

紹介者: 大石高典

タンザニア北東部、アフリカ最高峰キリマンジャロ山(標高5895m)の麓にルカニ村はある。ルカニ村に住んでいるのは、バントゥー系のチャガの人々である。村人たちは、樹木を残しながら自給作物と一緒にコーヒーを育てるアグロフォレストリー(森林農業)のやり方でコーヒーを栽培し、現金収入を得てきた。本書は、監修者で、農業経済学の研究者である辻村英之氏が、長年フィールドとして通っているルカニ村への著者による「産地訪問の旅」の記録をもとにした絵本である。ルカニ村のフェアトレードコーヒーの消費者である著者が、3泊4日の旅を通して見たルカニ村でのコーヒー栽培と村の暮らしが丁寧に描かれている。

絵本を開くと、まずキリマンジャロ山やサバンナの雄大な風景が目に飛び込んでくる。読者も、タンザニア旅行に一緒に出かけている気分になるだろう。このように、本書の特徴のひとつは写実的な絵である。絵本であって学術書や図鑑ではないのだが、コーヒーはもちろん、バナナや庇蔭樹としてコーヒーの生育に大きな役割を果たすムルカの木など、植物や食べ物のひとつひとつがリアルに描写され、再現されている。例えば、コーヒーの果実は一気に熟れるのではないことやコーヒーの開花の様子、食事や学校の様子など。著者が、短い滞在期間にも関わらず、ルカニ村でスケッチブックを持ち歩き、丹念にスケッチをしている姿が目に浮かぶようである。

物語は、ツアー・ガイドのシラーさんや、村の小学校の元校長のキマロ先生との対話の形式で進んでいく。世界的なコーヒーのサプライチェーンの末端であるルカニ村の経済は、国際価格の変動に大きく影響を受ける。コーヒーの買い取り価格が良い時代には、コーヒー栽培の収入で十分な学費を得て学校に通える子どもが多かったが、2000年代初めにコーヒーの国際市場価格が大きく下がると、学校に通えなくなる子どもが増え、若者はコーヒー栽培に見切りをつけて都市に出るようになった。

辻村氏は、ルカニ村では「ヒデ」と呼ばれている。ヒデは、村の長老たちと相談をし、日本でも仲間を募って、フェアトレードを立ち上げる。フェアトレードでは、最低価格以上の金額でのコーヒー豆の買い取りを保証したうえで、さらに「応援金」を設定する。ルカニ村のフェアトレードでは、栽培農家の子どもたちが中学校に行くのに十分な教育費を賄えるように、村に図書館を作れるように、そして村になかった中学校を作れるように、と目標の達成ごとに「応援金」の支援する内容は変わってきた。

そんな中で、物語の後半では、「世界の大きなコーヒーの流れ」の変化にも触れられている。主に先進国での「高品質」や「持続性」を謳ったコーヒーの消費需要が拡大したために、大手企業がルカニ村にも直接買い付けに来て、高い買取価格を提示するようになったのだ。コーヒーをヒデたちに売るのか、大手企業に売るのか、村人の間で議論が起こる…。このように、本書ではルカニ村の事例を使って、フェアトレードの仕組みが単に分かりやすく説明されているだけではなくて、村人やヒデ、その周りの人々の抱える葛藤や課題までもが書きこまれている。

先進国と途上国の間で、長いサプライチェーンを介して生産者から消費者に供給される農産物の国際的な輸出入取引には、構造的な不公正・不公平の問題がある。途上国の零細生産者は、「自由な市場」に先進国の投資家と対等に参加することはおろか、自分たちの作っている作物の市場価格決定に影響を及ぼすことはほとんど不可能である。必然的な結果として、どこか遠くの市場に振り回され、場合によっては生活が維持できないくらいに安い価格で生産物を買い叩かれることになる。これを解決しようと始まったフェアトレード運動だが、時代を経る中で多様化してきた。とりわけ、市場でのシェア拡大を意図したフェアトレード認証制度導入の功罪やフェアトレードが目指す「公正」の内容について様々な議論がなされている。しかし、本書が示しているのは、もっと、当事者である生産者側の地べたから見える世界である。ビジネスとしてのフェアトレード以前に、関わる者どうしの信頼関係を大事にするという商いの原点を改めて思い出させてくれる。

なお、本書は版元である実生社の刊行する最初の書物のひとつであるせいか、表紙のカバー裏にはコーヒーの実生の成長する様子が描かれている。ふだん焙煎前後のコーヒー豆か、すでに挽かれた粉しか目にすることがない眼には新鮮に映る。

 

◆書誌情報:

ふしはらのじこ文・絵/辻村英之監修『コーヒーを飲んで学校を建てよう――キリマンジャロ・フェアトレードの村をたずねる』、実生社、2022年/44頁。

ISBN: 978-4910686011

 

◆出版社URL:

https://mishosha.stores.jp/items/61aebb3cfadad450b805841c

 

◆Amazon URL: