写真展・イベント

アフリカを見る、触れる、考える

これまでに実施した、写真展や物品展示などのイベントについてまとめています。
写真展等をご依頼希望の方は、こちらまでご連絡ください。東京など関西圏以外でもぜひご相談ください。

イベントのご案内

12/6(金)オンラインセミナー「タンザニアでのゾウ獣害対策の20年 〜アフリカゾウと生きるプロジェクト〜」

アフリック・アフリカ20周年記念オンラインセミナー 第1回 アフリカゾウは、1980年代からの国際的な保護努力により、個体数が順調に増加している地域が多くあります。2000年代に入ってからは、ゾウが害獣となって農作物を食…

アフリカ先生2024年

【報告】一般公開イベント「アフリカに出会おう!」+第112回 アフリカ先生(愛知県日進市・2024年2月10日)

松浦 直毅 報告者が所属する椙山女学園大学と愛知県日進市との連携事業にアフリックが協力するかたちで、2024年2月10日(土)に日進市民会館において、一般公開イベント「アフリカに出会おう!」が開催されました。展示コーナー…

イベントのご報告

【報告】弘前大学資料館第31回企画展「ともにいること・ともに食べること」(2022年12月16日~2023年3月16日)

近藤 史 弘前大学資料館と弘前大学人文社会科学部が主催する企画展に、アフリックも共催で参加しました。 「ここ3年のなかで、ついたて越しにご飯を食べる姿は、私たちのくらしにすっかり定着しています。新型コロナウイルスの感染拡…

エッセイ集を作りました

アフリカでの日常生活を綴った「アフリカ便り」から厳選したものを、
「アフリカをめぐる10の物語-食・遊・飲・話・祭・厠・恋・薬・夜・心」
「アフリカで育つ」
と題する2冊のエッセイ集にまとめました。