ゴリラはナイフを持っている (カメルーン)
服部 志帆 住居を作る女性 中央アフリカのコンゴ盆地一帯に広がる熱帯雨林には、「ピグミー」と呼ばれる狩猟採集民が暮らしています。「ピグミー」は、細長い木と大きな団扇のような葉で作られたドーム型の家に住み、食料…
NPO法人「アフリック・アフリカ」のホームページです
服部 志帆 住居を作る女性 中央アフリカのコンゴ盆地一帯に広がる熱帯雨林には、「ピグミー」と呼ばれる狩猟採集民が暮らしています。「ピグミー」は、細長い木と大きな団扇のような葉で作られたドーム型の家に住み、食料…
岩井 雪乃 「あー!シマウマだ!ヌーだ!」 アフリカで見ることのできる大型動物に、観光客はみな歓声をあげる。今、私のまわりにいる村人もそれは同じだ。しかし、その次に出てくる言葉が違う。 「あれは脂がのってて、うまいぞ!」…
八塚 春名 私のところに毎日のように子供が来る。彼らの目的は、動物の写真入り図鑑を見せてもらうことと、その本の最後に載っている知らない動物の絵を見て、みんなで笑うこと。「本当にこんな動物いるの?ハルナは見たことがあるの?…
安田 章人 その夜、私は川辺に造られたスポーツハンティングキャンプの従業員宿舎で寝ていた。カメルーンの北部にはサバンナが広がり、そこではライオンやゾウなどの野生動物を対象としたスポーツハンティングが行われている。調査を行…