「KurosakiRyugo」の記事

アフリック会員の著書

『エチオピアの歴史を変えた女たちの肖像』 テケステ・ネガシュ=著、ベリット・サフルストローム=タペストリー、眞城百華/石原美奈子=共訳

紹介:眞城百華 本書は、エチオピア史・エリトリア史の大家であるテケステ教授と彼の人生のパートナーであるタペストリー作家サフルストローム氏による共作であるWoven into the Tapestries:How Five…

アフリカゾウと生きるプロジェクト

ゾウプロジェクトからふりかえるアフリックの20年(会報第21号[2024年度]巻頭言①)

岩井雪乃 「ゾウだー! ゾウだー!」 6 月はトウモロコシの収穫期。つまり、ゾウがもっとも村にやってくる時期だ。毎晩のようにゾウが畑を襲ってくる。今、トウモロコシが一番おいしくなっていることを、ゾウもよくわかっている。ゾ…

アフリカの文化や社会を学ぶ本

『人を知る法、待つことを知る正義――東アフリカ農村からの法人類学』石田慎一郎=著

紹介:大石 高典 本書の著者は、ケニア中央高地のイゲンベとケニア西部のグシイの社会に、2001年から19年間(本書刊行時点)通い続けながら、法人類学的な研究を行ってきた。 どんな社会でも、借金、土地、婚姻、男女関係などを…