考えるチンパンジー?!
以前に第一位だったオスのチンパンジー。さて、どうやって仲間と付き合っていこうかな、なんて考えているのでしょうか。 撮影場所 タンザニア、マハレ山塊国立公園 撮影年 2006年 撮影者 藤本 麻里子
NPO法人「アフリック・アフリカ」のホームページです
以前に第一位だったオスのチンパンジー。さて、どうやって仲間と付き合っていこうかな、なんて考えているのでしょうか。 撮影場所 タンザニア、マハレ山塊国立公園 撮影年 2006年 撮影者 藤本 麻里子
カチャカチャカチャ…。町を歩いているとハサミを鳴らす音が聞こえる。彼は爪切り屋だ。お客の爪に白い容器に入った石けん水をかけて、小さなハサミを使って丁寧に、そして慎重に切っていく。 撮影場所 カメルーン、北部州 撮影年 2…
タンガ二イカ湖を週に1度周航している貨客船、リエンバ号への乗降は、人も荷物も小型ボートでの積み下ろし。小型ボート同士が先を争い小競り合い。 撮影場所 タンザニア、キゴマ州 撮影年 2009年 撮影者 藤本 麻里子
東アフリカ・タンザニアのザンジバル、インド洋に浮かぶその島はアラブとアフリカが混じり合う。 撮影場所 タンザニア、ザンジバル島 撮影年 2006年 撮影者 溝内 克之
夜、レストランのステージの楽屋。母親が出番を待っていると、父親が子どもをつれてやってきた。スピーカーから大音量で流れるポップスはちょっと耳障り。でもなんだかここだけやわらかい空気が流れた。 撮影場所 ウガンダ、カンパラ …
満月を見て、まぶしいと思ったことはありますか?ビルも工場も、そして電気もない場所では、月はこんなに輝いているのです。 撮影場所 カメルーン北部州 撮影年 2004年 撮影者 安田 章人
家をつくるのは男性の仕事。その技術の優れたこの男性は、村のあちらこちらで次々と骨組みをつくり、あっという間に完成させてしまう。この日は一度離婚した夫婦が再婚するための家を建てている。「家はなおしにきても、夫婦仲は責任取ら…
狩猟採集民であるバカ・ピグミーの少年、ベベンゲが角笛を吹いているところです。ブオーン・・・・。どっしりと深い音色が夕闇の近づく森に響き渡ります。 撮影場所 カメルーン東南部 撮影年 2004年 撮影者 服部 志帆