ジャガイモの天ぷら
バジヤ(Bhajiya)と呼ばれるインドの軽食、野菜天ぷらのジャガイモ版。甘いミルクティ、「チャイ」(スワヒリ語)や炭酸飲料と一緒に楽しまれる。
NPO法人「アフリック・アフリカ」のホームページです
バジヤ(Bhajiya)と呼ばれるインドの軽食、野菜天ぷらのジャガイモ版。甘いミルクティ、「チャイ」(スワヒリ語)や炭酸飲料と一緒に楽しまれる。
ケニアやタンザニアで一般的に「マンダジ」(スワヒリ語)と呼ばれる揚げパンの一種で、スパイス入りの揚げパン「マハムリ」。甘いミルクティ、「チャイ」(スワヒリ語)と一緒に楽しまれる軽食。(参照:ザンビアの揚げパン 、タンザニ…
小麦粉を水と塩、サラダ油でこねて薄く延ばして両面を焼いたもの。軽食として楽しまれたり、主食として副食のソースとともに食されたりします。 (ここではケニアのチャパティを紹介します。タンザニアのチャパティはこちら、ウガンダの…
牧畜民トゥルカナの牧童がヤギの放牧の途中で地上に巣穴を作って棲むリスの仲間を捕えました。日帰り放牧中の牧童は手作りの弓矢を持参し、鳥を射たりしています。それは食べるための狩りというよりは、少年たちの遊びと呼ぶ方が近い印象…
ケニア中南部からタンザニア北部にかけての広範な地域に分布するマサイ(Maasai)の人たちがウシやヤギをつぶして食べるときに、焼き肉や内臓スープとならんでつくるのが、この血のスープです。
モロヘイヤを中心に、複数の野菜をゆでたもので、粘りが特徴です。味付けは塩と、ムニュと呼ばれる木灰から水で抽出した液を使います。ムニュは苦みを和らげ、粘りを強くする効果があります。ケニア西部では非常に一般的なおかずです。
シロアリの有翅虫(羽アリのことです)が、巣立ちのために飛び立つところを捕まえます。見かけはちょっと気持ち悪いですが、おいしいです。「おばあちゃんちで食べる懐かしいおやつ」といった雰囲気の味がします。ウガリ(トウモロコシの…
インドの薄焼きパン、チャパティは東アフリカでもひろく食べられています。ウガンダでは朝早くから露店でチャパティを焼いていて、そばを通ると香ばしい匂いがします。チャパティでスパニッシュオムレツを包んだ料理をロレックス 、トマ…
ケールはケニア共和国の広い地域で食べられています。スワヒリ語の「スクマウィキ(sukuma wiki)」という名前には「一週間を(なんとか)のりきる」といった意味があります。安くて栄養がある野菜ということで、主食のウガリ…
キノコを油で炒めたもので、料理法自体は特に変わったところはないのですが、材料のキノコをすべて自分の家の敷地内から取ってくるのがポイントです。キノコは自然に生えてきたもので、庭の生態系の豊かさがうかがえます。