『世界の社会福祉年鑑2016 〈2017年版・第16集〉』宇佐見耕一・小谷眞男・後藤玲ら=編
紹介:村尾 るみこ 難民の世紀は終わったはずだった。 世界難民の日の6月20日、そう思わざるをえなかった。 21世紀に入り、難民人口は最多を記録している。安全保障の問題に加え、世界経済の行く末をも危うくするこの未曽有の事…
NPO法人「アフリック・アフリカ」のホームページです
紹介:村尾 るみこ 難民の世紀は終わったはずだった。 世界難民の日の6月20日、そう思わざるをえなかった。 21世紀に入り、難民人口は最多を記録している。安全保障の問題に加え、世界経済の行く末をも危うくするこの未曽有の事…
森と河をつなぐ―コンゴにおける水上輸送プロジェクトの挑戦 コンゴ民主共和国でフィールドワークを続けてきた私たち3人(松浦直毅、山口亮太、高村伸吾)は、困難な生活を乗り越えようと血のにじむ努力をしている森林地域の人々の姿を…
森と河をつなぐ―コンゴにおける水上輸送プロジェクトの挑戦 コンゴ民主共和国でフィールドワークを続けてきた私たち3人(松浦直毅、山口亮太、高村伸吾)は、困難な生活を乗り越えようと血のにじむ努力をしている森林地域の人々の姿を…
森と河をつなぐ―コンゴにおける水上輸送プロジェクトの挑戦 コンゴ民主共和国でフィールドワークを続けてきた私たち3人(松浦直毅、山口亮太、高村伸吾)は、困難な生活を乗り越えようと血のにじむ努力をしている森林地域の人々の姿を…
森と河をつなぐ―コンゴにおける水上輸送プロジェクトの挑戦 コンゴ民主共和国でフィールドワークを続けてきた私たち3人(松浦直毅、山口亮太、高村伸吾)は、困難な生活を乗り越えようと血のにじむ努力をしている森林地域の人々の姿を…
紹介:丸山 淳子 世界には、古くからその地に住みながらも、学校で自分たちの言葉や歴史を学ぶこともかなわず、ときにはその土地から追い出されたり、望まない変化を強いられたりしてきた人々がいる。かれらは、より力のある人々がつく…
森と河をつなぐ―コンゴにおける水上輸送プロジェクトの挑戦 コンゴ民主共和国でフィールドワークを続けてきた私たち3人(松浦直毅、山口亮太、高村伸吾)は、困難な生活を乗り越えようと血のにじむ努力をしている森林地域の人々の姿を…
森と河をつなぐ―コンゴにおける水上輸送プロジェクトの挑戦 コンゴ民主共和国でフィールドワークを続けてきた私たち3人(松浦直毅、山口亮太、高村伸吾)は、困難な生活を乗り越えようと血のにじむ努力をしている森林地域の人々の姿を…
森と河をつなぐ―コンゴにおける水上輸送プロジェクトの挑戦 コンゴ民主共和国でフィールドワークを続けてきた私たち3人(松浦直毅、山口亮太、高村伸吾)は、困難な生活を乗り越えようと血のにじむ努力をしている森林地域の人々の姿を…
西崎伸子、眞城百華 6月3日、4日の二日間、初めて開催されたエチオピア・フェスにティバルにアフリックもブースを出しました。コーヒーやバラなどエチオピアに縁のある企業やエチオピア料理やジャマイカ料理、エチオピアだけでなくア…
学校帰りの子どもたちのために、自分の店を使って数学教室を開く青年ビラム。家族のために学校をやめて働いている彼は、勉強を頑張る近所の子どもたちを手助けしたいと、黒板とチョークまで用意しています。 撮影場所 セネガル共和国・…
アフリカ・サロン「イモから見るアフリカの粉餅食文化」 写真資料展「アフリカの食べものを訪ねよう」 村尾るみこ アフリカ料理店「カラバッシュ」にて、アフリクック・プロジェクト企画として、アフリカ・サロンと写真資料展を開催し…
岩井 雪乃 彼は、畑の作物を食べにくるアフリカゾウを追い払うチーム(注1)のリーダーだ。彼の身のこなしは、とてもしなやかで、チームメンバーの中で際立っている。刺だらけのアカシアの林をさっそうと駆け抜ける姿、ゾウを探す鋭い…
森と河をつなぐ―コンゴにおける水上輸送プロジェクトの挑戦 コンゴ民主共和国でフィールドワークを続けてきた私たち3人(松浦直毅、山口亮太、高村伸吾)は、困難な生活を乗り越えようと血のにじむ努力をしている森林地域の人々の姿を…
報告者:森麻里永(東京外国語大学国際社会学部アフリカ地域1年) 大石高典(東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター/アフリック会員) 3月31日、4月1日の2日間にわたって府中駅近郊の各商業施設で行われた「府中ワールド…
パラソルツリーと呼ばれる樹木(Musanga sp.)とビーチサンダル、サーディン缶で作った車のおもちゃ。左から、長距離バス、ランクル、ジープ、木材運搬用の重機をモデルにしています。 撮影場所 カメルーン共和国・ヨカドゥ…
紹介:池邉 智基 アフリカでもヒップホップは実に人気な音楽である。特に若者と話していると、「ラッパーとして活動をしているからイベントに来ないか」という言葉をもらうこともある。セネガルのヒップホップは、それまでに私が抱いて…
岩井雪乃 タンザニアのセレンゲティ国立公園で実施しているアフリカゾウによる農作物被害対策活動の近況をお伝えします!2018年2月に現地に行ってきました。 追い払いスキルが格段にアップ! 村の農民たちは、たいへん速やかにゾ…
井上真悠子 富山県にある黒部市国際文化センターでおこなわれた「コラーレ・ワールドフェスティバル Earth Moving 2018 アフリカ」にて、ティンガティンガ教室をおこないました。当日はティンガティンガ教室の他にも…
ティンガティンガ体験教室(2018年3月3日・3月4日)申込受付中 富山県黒部市国際文化センター主催のイベント「コラーレ・ワールドフェスティバル Earth Moving 2018 アフリカ(http://www.col…