企画展「 ”装う”アフリカ ―世界との交錯のなかで―」を共催します!(2019/6/1-7/20)
アフリカの人たちのオシャレやアートは,世界との交錯のなかで自由に花開いてきました。古代から交易・交流をとおしたヨーロッパやイスラーム世界とのつながりが,また近年では急速にすすむグローバル化の影響が,装いの端々に現れていま…
NPO法人「アフリック・アフリカ」のホームページです
アフリカの人たちのオシャレやアートは,世界との交錯のなかで自由に花開いてきました。古代から交易・交流をとおしたヨーロッパやイスラーム世界とのつながりが,また近年では急速にすすむグローバル化の影響が,装いの端々に現れていま…
世界の平均余命は年々伸びています。アフリカも例外ではありません。この企画写真展では,私たちがふだん⽬にする機会の少ないアフリカのシニア世代にフォーカスします。⽇本と似ているところ,違うところをさがしてみてください。 場所…
1960年代、タンザニアで生まれたポップアート「ティンガティンガ」。 この世界でもユニークな絵柄とカラフルな色彩は誰が生み出したの? アーティストの暮らしぶりは?など現地のお話と、 実際にティンガティンガの描き方(基礎)…
ティンガティンガ体験教室(2018年3月3日・3月4日)申込受付中 富山県黒部市国際文化センター主催のイベント「コラーレ・ワールドフェスティバル Earth Moving 2018 アフリカ(http://www.col…